“空間”に、
想いを込める仕事。
私たちは、店舗の企画・設計・施工を一貫して手がける空間プロデュースのプロフェッショナルです。カフェやサロン、物販店、オフィスまで、多彩な空間づくりを通して「人が集まる場所」「選ばれるお店」を形にしています。
求めているのは、図面の先にある「人の動き」や「想い」に寄り添える感性と、最後までやり遂げる責任感です。店舗づくりは、チームでつくる“ものづくり”。
お客様との対話、現場の職人との連携、細部までこだわる設計力——
すべてが形になって、空間が命を持ちます。
未経験でも、空間づくりが好きな方、人の想いに応えたい方、大歓迎です。
あなたの「感性」と「技術」が、次の街の景色を変えるかもしれません。
一緒に、人の心に残る空間をつくっていきませんか?
仕事を知る WORKS
設計企画
コンセプト立案からデザイン提案、図面作成までを担当。見た目の美しさだけでなく、動線や使いやすさにも配慮し、ブランドの魅力を最大限に表現します。
アイデアを“人が集まる場所”として形にする、クリエイティブな仕事です。
営業施工
お客様との打ち合わせから現場管理まで一貫して担当し、空間を具体的に形にします。
図面やプランを実際の現場で実現するため、職人や業者と連携し、工程・品質を管理。プロジェクトをリードし、お客様の想いがカタチになる瞬間に立ち会えるやりがいがあります。
総務経理
会社運営を内側から支える仕事です。備品管理や書類作成、経理・労務対応を通じて、社員が安心して働ける環境を整えます。
組織の基盤を支える重要な役割です。
人を知る PERSON
挑戦がカタチになる、
その瞬間が一番のやりがい。
手配管理
私は転職サイトを通じてこの会社に出会い、入社しました。
仕事のやりがいを強く感じるのは、自分が考えた納まりや家具がうまく形になった瞬間です。仕事を通じてできることが増えていくことで自信にもつながり、自分自身の成長を実感しています。
これまでのプロジェクトの中でも「eteアミュプラザ熊本」や「モンベル浜松」は特に印象に残っています。会社の雰囲気は、やりたいことを率直に伝えられる風通しの良さがあり、一連の流れすべてに関われることが大きな魅力です。他社にはない経験が積める環境だと思います。
この仕事に向いているのは、フットワークが軽く、何事にも「とりあえずやってみよう」と思える人。仕事とプライベートのメリハリをつけながら、日々取り組むことができます。今後はさらにさまざまな状況に柔軟に対応できる力を高めていきたいと考えています。
これから入社される方へ。夜間の業務もあり、最初は大変だと感じるかもしれません。しかし、仕事を覚えていけばどんどん面白さが増してくる職種です。挑戦する気持ちを大切に、一緒に働けることを楽しみにしています。
図面がカタチになり、
街を彩る瞬間に立ち会える。
施工管理
学生時代は建設業を志望していましたが、インターンを経て内装業に興味を持ち、この会社に出会いました。図面が実際の店舗什器として形になり、完成した店舗を見たときに大きなやりがいを感じます。
仕事を通じてコミュニケーション力が高まり、相手の要望を理解して応える力が身につきました。特に什器の仕様を一新するプロジェクトは新しい挑戦が多く、達成感の大きな経験でした。
部署は協力的で風通しが良く、若いうちから大きな仕事を任せてもらえる環境です。大手企業との取引もあり、スケールの大きな案件に携われるのが魅力です。コミュニケーション力や柔軟性を持ち、複数の業務を同時にこなせる人に向いている職場だと思います。
今後は他部署の業務にも挑戦し、幅広い経験を積んで成長していきたいです。お店や建物に興味がある方にはぴったりの仕事で、設計から施工まで関われるやりがいがあります。楽しく働ける環境なので、ぜひ一緒に挑戦してほしいです。
挑戦を後押ししてくれる環境で、
デザインを実現。
設計
大学卒業後は不動産業界に就職しましたが、空間デザインの世界に飛び込みたいと思い入社しました。自分の考えたデザインや納まりが実物として組み上がり、クライアントやユーザーにとって快適な空間になる瞬間に大きなやりがいを感じます。
仕事を通じて考える力と実行力が磨かれ、特に「ABC-MART GRANDSTAGE 原宿店」のプロジェクトは強く印象に残っています。会社では設計・デザイン・実施設計と役割ごとに協力し合い、意見を交わしながらプロジェクトを進めています。やってみたいというポジティブな意志を後押ししてくれる風土も大きな魅力です。
この仕事には、好奇心が旺盛でトレンドや日常からアイデアを見つけられる人が向いていると思います。仕事とプライベートのバランスを大切にしながら、現在は新しい事業にも挑戦し成果を残すことを目指しています。
やってみたいことを前向きに挑戦できる環境があります。想いをかたちにする仕事を、ぜひ一緒に楽しみましょう。
自分が関わった空間に、
人が集まる喜び。
施工管理
内装業に興味を持ち、この仕事を始めました。自分が関わった店舗がオープンし、お客さんが入っている様子を見ると大きなやりがいを感じます。多くの人と関わる仕事なので、自然とコミュニケーション力も磨かれました。
特に印象に残っているのは、地方の大型路面店のプロジェクト。長期出張は大変でしたが、現地の魅力を楽しみつつ、無事オープンを迎えられたときの達成感は格別でした。会社は良くも悪くも緩い雰囲気で、同業他社に比べると待遇面も魅力があると感じています。
この仕事に向いているのは、夜勤など不規則な生活にも柔軟に対応でき、人とコミュニケーションを取ることが好きな人。プライベートの時間は全力で楽しみ、休めるときにしっかり休むように心がけています。
しんどい瞬間もありますが、それ以上に自分の関わった空間が形になっていく楽しさがある仕事です。ものづくりが好きな方にはぴったりの環境だと思います。
設計した空間が形になる喜びを、
ここで。
設計企画
内装設計を志して就職活動をしていた際に英進を見つけ、面接で出会った担当者の自由な雰囲気と人柄に惹かれ、ここで働きたいと強く感じました。
自分が設計したお店が形になる瞬間や、お客様から図面や対応力を評価いただいた時に大きなやりがいを感じます。仕事を通して図面作成のスピードや知識が向上し、細部まで理解しながら設計できるようになりました。印象に残っているのはプレゼン案件での経験です。
社内は自由で風通しが良く、コミュニケーションも活発です。物腰が柔らかく、人との会話を楽しめる方や地道な努力を大切にできる方に向いている職場だと思います。残業を控える日を設けて、仕事とプライベートの両立にも工夫しています。
今後はお客様からより高い信頼を得てデザイン案件を任せてもらえるようになること、そして新人育成にも継続して力を注いでいきたいです。私自身、この会社に出会えて本当に良かったと思っています。あなたもそう思えるように、私も全力でサポートします。
無事にオープンを迎える、
その瞬間がやりがい。
施工管理
専門学校の求人をきっかけに入社しました。自分が携わった店舗が無事にオープンを迎えた瞬間に、最も大きなやりがいを感じます。
仕事を通じて先を見越して行動できるようになり、時間の使い方にも余裕が生まれました。特に「ABC-MART GRANDSTAGEなんばCITY店」のプロジェクトは強く印象に残っています。
社内は20代が多く相談しやすい雰囲気で、服装や髪型の制約も少なく自由な環境です。同じ作業の繰り返しではなく、常に考えながら行動することが好きな人に向いている仕事だと思います。
現場を重ねるうちに自信がつき、時間の使い方も身につくようになります。最初は大変かもしれませんが、その先にやりがいと成長が待っています。ぜひ一緒に挑戦してみましょう。
会社を知る COMPANY
“空間づくり”は、人づくりでもある。
英進は、店舗やオフィスなど商空間の企画・設計・施工を通じて、
クライアントの理想を形にしてきた空間プロデュースのプロフェッショナルです。
ただ美しいだけでなく、“使いやすく、選ばれる空間”をつくる。
そのために私たちは、現場に足を運び、対話を重ね、
細部にこだわる姿勢を大切にしています。
空間を通じて、人の流れやビジネスの動きさえもデザインする──
それが英進の仕事です。




募集要項 OUTLINE
空間デザイナー(施工管理)
仕事内容 | ・アパレル、飲食、雑貨店、オフィスなどの店舗内装の施工管理 ・レイアウトや素材の最終確認、現場スケジュール管理、職人・業者との調整 ・幅広い規模のプロジェクトを担当し、完成まで一貫して携わります |
---|---|
求める人物像 | ・普通自動車免許(必須) ・未経験OK(研修あり)、建築・施工管理経験者優遇 ・コミュニケーション力と責任感が活かせる方 |
雇用形態 | 正社員(試用期間3ヶ月:同条件) |
勤務地 | 東京都品川区西五反田2丁目23-5 ジニアスビル5F(五反田駅 徒歩5分) 転勤無し 大阪市西区(本町駅徒歩5分) 転勤無し 直行直帰可 |
勤務時間 | 9:00〜17:30(実働7.5h) 店舗施工により前倒し・後倒し調整あり |
給与 | 月給 230,000円(四大卒) 月給 210,000円(短大・専門・高専卒) +賞与年2回 ※東京・大阪ともに同条件 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日祝) ・年休120日以上 ・GW、夏季、年末年始、特別休暇等 |
福利厚生 | ・社会保険完備 ・交通費(月3.5万円迄) ・資格・役職手当 ・退職金制度 ・昇給年2回 ・賞与年2回 ・社員旅行・海外研修(選抜制) ・服装自由 |
キャリア支援 | 入社後:施工研修+メンター付きサポート 2〜3年目:小規模案件で実務経験 3年目以降:資格取得支援+奨励金制度 5年後:リーダー昇進+定期キャリア面談 |
空間デザイナー(設計職)
仕事内容 | ・アパレル、飲食、雑貨店、オフィスなどの店舗設計 ・レイアウト設計、素材・デザイン選定、図面やプレゼン資料の作成 ・幅広い規模のプロジェクトに携わり、プランニングから引き渡しまで一貫して関与します |
---|---|
求める人物像 | ・Vectorworks・Illustrator・Photoshop等のスキル ・店舗・商業空間の設計経験(業種不問の実務経験者) ・内装施工管理からのキャリアチェンジ歓迎 |
雇用形態 | 正社員(試用期間3ヶ月:同条件) |
勤務地 | 東京都品川区西五反田2丁目23-5 ジニアスビル5F(五反田駅 徒歩5分) 転勤無し 大阪市西区(本町駅徒歩5分) 転勤無し 直行直帰可 |
勤務時間 | 9:00〜17:30(実働7.5時間) ※店舗施工に伴う時間調整あり |
給与 | 月給 230,000円(四大卒) 月給 210,000円(短大・専門・高専卒) +賞与年2回 ※東京・大阪ともに同条件 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日祝) ・年休120日以上 ・GW、夏季、年末年始、特別休暇等 |
福利厚生 | ・社会保険完備 ・交通費(月3.5万円迄) ・資格・役職手当 ・退職金制度 ・昇給年2回 ・賞与年2回 ・社員旅行・海外研修(選抜制) ・服装自由 |